建築組合と建設国保加入に必要な書類

  • A,組合加入申込書※1
  • B,印鑑(認め)
  • C,ゆうちょ銀行の通帳とその届出印
    組合費引き落とし、保険給付の振込み先口座
  • D,組合員の種別保険料に関する申告書(専用書式用紙がございます。加入手続き時にお渡しします。)※2
    国民健康保険被保険者取得届、中建国保加入申込書もしくは加入確認書
  • E,世帯全員の住民票一部
    世帯主・続柄・マイナンバーの記載されたもの
  • F,現在加入の健康保険証(コピーで可)
  • G,身元確認書類※3
  • H,建設業の職種が確認できる書類の写し
    例、確定申告書・請負契約書・請求書・領収書・労災保険加入証明書・etcいずれかの書類
    *組合で労災保険加入の場合は不要。
  • I,家族が就労している場合は、家族被保険者の就労状況報告書(加入手続き時に必要な場合はお渡しします。)※4
  • J,70-74歳の家族がいる場合は、住民税課税証明書
  • ※1 組合加入申込書

    PDFデータをダウンロードいただき、記入例を参考にご記入ください。
    組合加入申込書は、各支部でも配布しております。

    こちらからダウンロード
    お願いします(PDF)

  • ※2 種別保険料に関する申告書

    種別保険料に関する申告書についての説明がはいります。 種別保険料に関する申告書についての説明がはいります。

  • ※3 身元確認書類

    ①~⑥のうちから1つ、もしくは⑦~⑨は2つ以上ご提出ください。
    ①個人番号カード(表面)
    ②運転免許証、運転経歴証明書
    ③パスポート
    ④在留カード又は特別永住者証明書
    ⑤身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳
    ⑥その他顔写真の表示等の措置の施された官公署から発行され、個人番号利用事務実施者が適当と認めるもの(ⅰ氏名ⅱ生年月日または住所が記が記載されているもの)
    ⑦公的医療保険(市町村国保・全国健康保険協会・船員保険等)の被保険者証
    ⑧年金手帳、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書
    ⑨官公署又は個人番号利用事務実施者・個人番号関係事務実施者から発行・発給された書類その他これに類する書類であって個人番号利用事務実施者が適当と認めるもの(氏名、生年月日又は住所が記載されているもの)

  • ※4 家族被保険者の就労状況報告書

    家族被保険者の就労状況報告書に関する申告書についての説明がはいります。 家族被保険者の就労状況報告書に関する申告書についての説明がはいります。

中建国保に加入されない方

組合のみへの加入をご希望で、中建国保の加入を希望されない方は、書類A~Cと本人確認書類として、「運転免許所」もしくは「健康保険証」をご提示ください。

CONTACT

組合加入についての
お問い合わせ

組合加入についての
お問い合わせ・ご質問承っております。